torneのトルネフを羊毛フェルトで作ったよ:その2

010.1
樹脂粘土と色付け用の絵の具。
粘土はパジコ モデナ250gをamazonで買って
絵の具は手持ちのアクリルガッシュと水彩絵の具。
粘土に混ぜ込んで着色するのは水彩絵の具、乾いてから彩色するのは
アクリルガッシュを使うのですね。
010.2
くちばしを作ります。
粘土に黒い絵の具を混ぜて……
010.3
このくらいかな。
010.4
くちばしの形にします。
奥は余った粘土で閉じた口も作ってみたバージョン。
012
口の中を赤く塗ったよ。
013
本体と合体させる為の爪楊枝を刺して、トップコートを塗ります。
マニキュアがお手軽っぽいので、ダイソーのジェルネイル(風)トップコートを。
014
顔にくちばし装着ー。
キリで穴開けて、爪楊枝部分を差し込んで接着剤でくっつけた。
015
目をつけます。
ぬいぐるみ用のさし目が欲しかったんだけども
近場で売ってる物はちょっとサイズが大きかったので、ビーズにした。
こういうのは手にとって選びたいものだねぇ。
017
目が付いた!!
目の周りはちょっとくぼんでる方がかわいいかな?と
ニードルでちくちくしました。
016
足が生えた!!
018
手が生えた!!
……ら、手が重くて自立しなくなってしまったので
019
しっぽと背中に増毛。
背中がぼこぼこしてますが、あとでちゃんとします。
017.1
頭つるりんなトルネフさん。
020
頭のキレイな羽の代わりに、毛を生やしていきます。
021
二色目。
022
色の毛を差し込んでいったら頭がどんどん沈み込んできたので
白い毛も足しつつ、ちくちく……
023
うっかりしてたら、頭の毛じゃなくてたてがみみたいになっちゃった。
一度引き抜いて修正して、短く切ったら……
羊毛フェルトトルネフ
完成☆
毛の処理が甘くて放電してるかのようですね。
ニードルでちゃんとちくちくしても飛び出てる毛は、ハサミで切って
処理するんだってさ。
羊毛フェルトトルネフ
ということで、ゲーム置き場にトルネフ。
羊毛フェルトトルネフ
本物のトルネフ(壁紙)と競演。


トルネフは完成したけれど、まだちょっとだけつづきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク