点呼する惑星インタラが終わってしまいましたよ。
→公式:interactive live 点呼する惑星
インタラ3日全て会場参加って、在宅オーディエンス味わえないし
金銭面でもちょっとどうなのよとか当日までずーっと思ってたんだけども
いやいやとんでもなかったね、全部行けてホント良かった!!
さ、そんな訳で最終日でGOOD ENDで素晴らしい結末でした。
結局ルートはL→L→Rで正解で、しかもなんか総意で一致だったね。
私はLLLで叫んでたので、最後Rで一択だった方々には
空気読めない感じでごめんなさいでした。
でもなんでLLRであんな団結してたの?
3日間毎日Astro-Hue!のアンコールで大興奮してたんだけど
最終日だけは1階席(ほぼ)総立ちで気持ち良かったー。
最初に立ち上がった人に感謝だね。
インタラで立つのは勇気要るよねぇ……。
2階席振り向いてみたらあんま立ってる人いなかったけど
単に危ないから?
でも席埋まってて嬉しかったなぁ。
初日は1階すら埋まってなくて、ちょっとどうしたもんかと思ったよ。
それにしても、なんか今回のインタラは毎日1度は
涙が溢れて平沢さんが見えません!!になって困ったもんだ。
1日目:1曲目の論理空軍で。
2日目:セイレーンの神々しさに。
3日目:上空初期値の達成感に。
1曲目で泣けるのはライブの度いつもなので自分の涙腺にうんざりするんだけど
最終日はなんか万感の思いが込み上げて困った…!!
たった3日間のことだし、LとRの分岐で叫んでるだけだってのにね。
あとなんか『ナーシサス次元から来た人』の時には
ああ平沢さん、好きな人(SP-2)に目の前でかっこいい所見せられて
良かったねぇ……って、しみじみした。
なんか口パク議論が続いてるようだけど、キミらはあれか
ヒラサワ生歌ウマスギ!!!!!!って云いたいのかい?
スクリーンと時差あるから席後ろな人達は特に生歌に感じなかったんだろうけど
口パクだったらあんなにオーロラとかsignの歌の入りでドキドキしねぇっつーの。
夢みる機械だって1日2日目と歌詞間違えてたから
銅線コイルのトーテムに一礼する余裕も無かったの、ちゃんと見てた?
こまごま。
・『達人がいてくれたら…』が達人の山のフリじゃなくて逆びっくり。
・インタラをスクリーンメインに見たのは初でした。キレイだった!!
・インタラ後、会場二階でインドカリーごちそうになりました。
完全な部外者だったのにニコニコよそってくれてありがとう美味しかったー。
GN特典メガホンボールペン、3色。
やったー揃ったよー!!じゃなくて、青は借り物です。
赤がダブってしまったので、条件合う人トレードしようぜー。
って会場で声張る勇気があればなぁ…。
![]() |
平沢進/点呼する惑星 |
以下自分用メモ、公式からセットリスト転載。
INTERACTIVE LIVE SHOW 2009 「点呼する惑星」
2009年4月18日 江戸川区総合文化センター 大ホール
01. 論理空軍
02. 点呼する惑星
03. 人体夜行
04. ENOLA
Hot Point
選択: 左
05. 王道楽土
06. 庭師KING
07. SIREN*セイレーン* (with Naangfaa)
Hot Point
選択: 左
08. Mirror Gate
09. 可視海
10. ナーシサス次元から来た人 (with Naangfaa)
11. 聖馬蹄形惑星の大詐欺師
Hot Point
選択: 右
12. Sign
13. Phonon Belt
14. 夢みる機械
15. FGG (with Naangfaa)
16. 上空初期値
17. Astro-Ho!帰還
ENCORE
18. I Will Survive (Astro-Hue!)
~Nurse Cafe
コメント
おかげさまで在宅で二日間堪能しましたが
最終日の会場が盛り上がりすぎてて
歯がゆい思いをしちゃったよ。
でも点呼する惑星しかアルバムもってないので
曲情報表示される在宅組でよかったかも?
次に買うアルバム悩んでます。
オススメプリーズ。
2日目は在宅の私の方が興奮気味で失礼しました。
酒に酔ってはなかったけど、なんか色々酔ってた!
興奮した寿乃さんから間違い電話を受けたので
発信源っぽいマツ村さんにヘルプメールを送ったら
見事スルーされた者ですおはようございます!
一体なんの話かと思ったら噂のおじさまのライブだったんですな。
感想が全てステージかじりつきみたいな至近距離目線なのは気のせいですか?
楽しそうで幸せそうでなによりですが、読めば読む程難しいショーで混乱します。
>寿乃さん
宅オお疲れさまでした。
おかげさまでいいエンディング見られたよー!!
って云いたい所だけど、寿乃さんは作業してないんだっけ?
最終日はなんだか知らんけどものすごい達成感だったよ。
フォォォォー!!ってなってもうた。
んでアルバムは、出題範囲広過ぎてノーヒントじゃ
何もオススメ出来ませんね!!
ライブで聞いてて好きだった曲覚えてる?
私はアルバムだと『救済の技法』が一番スキです。
>語さん
あれで酒飲んでなかったって絶対ウソだと思うんだよね。
んで、スルーしてた事を今思い出してなんか爆笑した。
あの時寿乃さんが最終日東京来るとか訳分かんない事云うので
当日券ねぇよ!!って止めるのに必死だったんですすいません。
3日間全席指定着席ライブだったんだけども
全日前から3列目までの素敵席だったので
ガン見してきましたよ。
もうさー、神様がいるとしたらきっとああいう声だと
思うんだよねー!!とか、信者発言飛び出すのでこの辺で。
>スルーしてた事を今思い出してなんか爆笑した。
至高のドSがいるブログはここですか?
全部前から3列目ってなんですかシードですか。
前に平沢進さんの話が出て来て調べた時と比べて
引っかかる情報量大増量してるのはなにごとなんでしょうか。
しかもあなたがライブに行って日記に書く度
ふむふむと調べてはまりかけるこの魔力は一体!
>語さん
でも前回のインタラは二日間とも最前列だったので
ちょっとランクダウンなのですよ。
贅沢は敵ですが。
毎回ふむふむハマリかけちゃうのは
もう半分ハマってんじゃね?
ようこそようこそ魅惑のツンデレワールドへ!!
とりあえずご本人の無料配布MP3から入門するといい。
http://teslakite.com/freemp3s/