産前産後に買ったもの:大きいもの編

ベビーベッド

ヤマサキ ハイタイプベッド ツーオープン (ホワイト)

産前に準備したものの中で、一番悩んで一番色々探したのがベビーベッド。
うちは自分たちが収納付きベッドで寝ているので寝床の変更はできないのと、床に寝ると自分がアレルギーで鼻がつらいので、子どももベッドなのは大前提。なので、大人のベッドに横付けできる添い寝ベッドを探していました。

条件はこんな感じ
・ミニサイズでなく普通サイズ
・側面だけでなく足元の柵も開閉できる
・大人ベッドが55cmくらいなので高さの合うもの

そんな長く使うものでも無いだろうし、そこそこ安いのでいいなーと探し始めますが……開閉する柵が難関で、希望する方向が開けられるベビーベッドが全然無いのでした。

逆L字型に柵が二箇所開くものが欲しいんだけど、二箇所開閉できるベビーベッドはほぼ全てがL字型に開閉できるものばかり。何故かレンタルだと希望している逆L字型もたくさん見かけるんだけど、販売しているのを見つけられたのは結局ヤマサキさんの製品だけでした。部屋の作りなんて色々だと思うんだけど、なんでかねー?

ヤマサキ ハイタイプベッドツーオープンは、側面の柵を左右どちらにしても取り付け可能なので、L字型にもできるし逆L字型にもできます。
もっとすごいのだと三方向が開くスリーオープンなんてのも。さすがに43,200円とお高いですが。

2017.12.22追記
こだわって探して買った逆L字開き、これは大正解でした。
高さもちょうどよくて、おむつ替えに着替えにと大活躍。嫌がる日もあるけど、基本ちゃんとベビーベッドで寝ています。
添い寝ベッドってことで探したんだけど、今はまだ床面をハイタイプにしてるので自分のベッドよりちょっと高くて、添い寝感は無いですね。

ベビー布団

ベビー布団セット 日本製 洗えるベビー布団 7点 必要最小限

余計なものは要らないなぁってのと、シンプルな柄がいいな……ということで、柄は『サックスドットフラッグ』を買いました。

セット内容はこんな感じ
・洗える固綿マット
・フィッティングシーツ
・掛け布団
・掛けカバー
・王冠まくら

追加販売しているキルトパッドと防水シーツのセットと、洗い替えのフィットシーツを買い足しました。
枕は要らないってよく聞くので買うつもりが無かったんだけど、当然のようにみんなセットになっているのね。王冠かわいいからいいんだけども。

2017.12.22追記
敷布団とシーツはずっと使っていますが、冬になった今でも掛け布団は嫌がって蹴り出してしまうので必要なかったかも。いざ子どもに掛けてみると、掛け布団が結構重く感じるね。
夏場はバスタオルを掛けて、冬になったら暖かめのおくるみを掛けて寝ています。
タオルを畳んで枕にすることも多いけど、王冠まくらも使っていますよ。
防水シーツはおむつしてる子には全く必要なかった。

抱っこ紐

コンビ ジョインEL-E コンビ ジョイン専用 インファントシート EL-E


ちょうど西松屋オリジナルの抱っこひも『ダッコール』が発売されたってのを聞いていたので、それにしようかと思ってたんだけども、驚くほどに口コミが無いので不安過ぎて断念。ド定番エルゴと悩んで、コンビのジョインにしました。エルゴと比べてだけど、使わないときにかさばらないのがいいなと思ったよ。
新生児から使えるように、インファントシートも購入。
しかし私は妊娠7ヶ月のときに買ったので、試着してもすでにお腹がでっぱっていて装着感がいまいち掴めずでした。早めに買うか、産後に買うかのがいいのかもなぁ。

2017.12.22追記
これあんまり使ってる人見かけないけど、とても使いやすいです。
肩の負担が全くないので、抱っこひもで肩の痛みに悩んでる人にも勧めたい。でも長く歩くと骨盤のあたりが痛くなるね。これはもうしょうがないのかな……。
インファントシートは首すわりまでの4ヶ月程使用。

ベビーカー(検討中)

ベビーザらス限定 iベビーハイシートカーゴ2

……を買おうと思っていたのですが、実物を見に行ったらとにかくでかい!!という印象。
スーパーの買い物カゴが荷物置きにそのまま置けるっていうのが気に入って検討してたんだけど、やっぱその分でかい。うちは夫婦ともに身長があるのでハイタイプは押しやすくていいんだけど、これは縦にも横にもでかいな!!という感じ。

産後抱っこ紐で限界を感じたときに再検討予定。
今現在の候補は、触ってみたら軽い感じがした以下の二種類。
ピジョン パタン

コンビ ホワイトレーベル メチャカル ハンディα エッグショック

特に『パタン』は折りたたむと高さも小さくなって、持ち手になる部分が柔らかいのがいい感じ。でも対面式に出来ないので、子どもが小さいうちはどうなのかな?とか思ったり。
メチャカルハンディαは名前の通りで軽くてよいです。ベビーカーって、500g程度の差が実際持ったときには大きく違うように感じるね。

2017.12.22追記
結局未だ買ってません。
抱っこ紐での移動に不便を感じていないのと、あんまり連れて出歩かないので、腰が据わったらB型ベビーカーを買おうかなと検討中。
大きいものはこんなところかな。細かなものはまた別記事に。
スポンサーリンク
スポンサーリンク