満開期を少し逃した感がありつつも、堀切菖蒲園までぶらりと出かけて
葛飾菖蒲まつり2012を堪能してきました。
菖蒲のお花は藍色のみかと思っていたので、菖蒲園に入って色とりどり具合に
びっくらこいた。
それぞれ品種名が書かれたプレートと一緒に植えられているんだけども
和っぽい名前だったり、洋風オサレな名前だったりと様々。
二百種類の菖蒲が植えられているんですってよ。
中学生の頃、美術の授業で菖蒲の色紙絵を描いたっけなぁ…とぼんやりしてたら
写生会参加中のお子様達がたくさんいて、微笑ましかった。
すんごい上手な大人とかもいてね、平和ですね。
こんな感じに、種別である程度まとまって咲いています。
植えてから1年目、とか4年目とかの区別が書かれていたんだけど
やっぱり4年目の株は大変立派で、お花がたくさん咲いてて見事だったよ。
白。
これなーんだ、って聞かれたら迷わずユリって答えると思う。
私がイメージしてた菖蒲はこの色。
で、一輪だけこうやってどどーんと咲くイメージでした。
で、この堀切菖蒲園は巨大な公園ではなくて、こういう催しを開催する割りには
コンパクトな作りなのですが。
そのおかげで、菖蒲がわわーっと密集して見えるので、良い敷地規模です。
この日は平日ですが、昼頃駅周辺に着いたらカメラ持ったおじさま方が
たくさんいらしたので、最盛期の昼間とかは多分すごい混んでて
こんなにゆったりとは見られないだろうけどね。
ちなみにこれは、17時半くらいの写真。
プランターに植えられているのも菖蒲という、徹底っぷり。
群生地。
堀切菖蒲園の中では無いけれども、この街には猫がたくさん。
しかもカメラ持って近寄っても逃げないという余裕っぷり。
菖蒲を愛する地元商店街、街灯が素敵過ぎる。
菖蒲のステンドグラスデザインと、さりげなく付いてる葉っぱ。
ほいで、商店街はこの菖蒲祭り提灯で盛り上げているんだけど、いざ菖蒲園の中に入ったら
菖蒲の邪魔をするような俗っぽい飾りは何もなくてちょっとぐっときた。
夜はライトアップするようなのでまた違う雰囲気なんだろうけども
平常運転でお花を見せるってあんまり無いよね。いいね。
菖蒲園を出て駅へ向かう途中、今度はアジサイの道が。
もこもこ。
普通に地元の人だけが通る道、という雰囲気でしたが大変きれい。
菖蒲園と違って、個人個人で管理されてるっぽいけども
なんだかとても統一感がある素敵なアジサイロード。
アジサイの後ろに、赤い実。
グミの実かな?つやつやでした。
白くて枝垂れてるアジサイ。
もこもこ。
そんなお花の街堀切の、現在絶賛売出し中マスコット『ほりきりん』。
頭が菖蒲で、胸にはハートマーク。
商店街の方が『このデザインになるまで悩んだのよねー』って仰ってたけど
一般公募だったりしたのかな?
菖蒲の刺繍ハンカチと並んで、ほりきりんハンカチも売られていたり
愛されています。
ということで、堀切菖蒲園堪能でした。
一眼持った女の子が一般化した昨今で、堀切菖蒲園の客層は大変渋く
なんだか少し懐かしい気分にも。
平日に行ったから物静かな様子だったけども、きっと週末はもっとお祭り感があって
印象が違うんだろうねぇ。
菖蒲園は駅から徒歩10分くらいなんだけど、堀切菖蒲園駅っていうストレートな
ネーミングからして、地元超密着。
ぶらぶらお散歩したくなる、ほんわかな雰囲気の街でした。
私この街好きです。
コメント
おはよー。
初☆訪問しちゃった。
先日は、来てくれてありがとう。
嬉しかったよ。
花菖蒲、
毎日みてる風景なんだけど、一緒に行く相手が違うとまた、違ってみえたり。
この季節の、短期間にしかみれないから、愛しくて。
来年は、分身とのお散歩コース確定ね。
分身がいるって分かった時から、
wc(古っ)の回数が多くて朝方目がさめちゃう。今朝も、そう。
だから、初コメがこんな早朝からになったんだけど、一言伝えたくて。
出会って2年くらい経つけど、いつも仲良くしてくれてありがとう。
また、時々訪れます。
そー言えば。
催しものは、今日では終わりのよう。
菖蒲祭りとしては、来週まであるのかな。
お祭り男の相方は、まだ爆睡中。
今日でラストだからって張りきってたけど起きられるのか。。
さて、
お弁当作って待ちますかー。
長文、お許しを。
>saoricoさん
この間はどうもありがとう☆
菖蒲の季節じゃないときも平和でいい街だったけど
菖蒲祭りはみんなの愛がすんごい溢れてて
特に素敵だったわー。
おかげさまですっかりあの街が好きになってしまったよ。
そろそろ慌ただしくなってくると思うけど
また遊びに行かせてね。
分身ちゃんに会えるのも今からすでにワクワクだよー。